2007年10月03日
県民大会!
復帰後、最大の規模となりました、教科書検定
撤回県民大会、宜野湾の海浜公園に11万人が
参加、まさに、老若男女、政治にあまり関心が
無いと言われる若者もたくさん参加していました。
私も、会場に是非行きたいと少しのんびりですが、
出かけましたが、家の近くのバス停には、普段、
あまりバスを待っている人はいないのに、この日は
たくさんの人が立っていました。隣の方が、「バスは
来たんだけど、満杯状態でそのまま素通りと」、次の
バスに乗れるかと?結局、次のバスにも乗れず
私は、新都心のバス停をあきらめて、58のバス停に、
そこもすでにたくさんの人、コンベンション往きの
バスは同じく満杯状態、これではいつまでたっても
行けないと思い、行ける所まで行こうと宜野湾の
宇地泊まで乗りましたが、道は大渋滞、ノロノロ運転
バスの中でラジオを聞きながら向かいましたが、
宇地泊に着いたのが4時過ぎ、そこから会場まで
歩いて向かいましたが、私と同じような人もいっぱい
反対に会場から帰ってくる人もいたりして、やっと!
会場に着いた時は大会は終了していました。
もう少し早く出て、せめて頑張ろうの拳だけでも揚げた
かったです。でも会場の興奮の余韻が残る状態に
行くことが出来て良かったと思いました。
どう考えてもおかしい教科書検定問題。
この県民のパワーが政府に届くことは間違いないでしょう。
この後の動きが大事だと思います。
皆で注視しましょう。

参加、まさに、老若男女、政治にあまり関心が
無いと言われる若者もたくさん参加していました。
私も、会場に是非行きたいと少しのんびりですが、
出かけましたが、家の近くのバス停には、普段、
あまりバスを待っている人はいないのに、この日は
たくさんの人が立っていました。隣の方が、「バスは
来たんだけど、満杯状態でそのまま素通りと」、次の
バスに乗れるかと?結局、次のバスにも乗れず
私は、新都心のバス停をあきらめて、58のバス停に、
そこもすでにたくさんの人、コンベンション往きの
バスは同じく満杯状態、これではいつまでたっても
行けないと思い、行ける所まで行こうと宜野湾の
宇地泊まで乗りましたが、道は大渋滞、ノロノロ運転
バスの中でラジオを聞きながら向かいましたが、
宇地泊に着いたのが4時過ぎ、そこから会場まで
歩いて向かいましたが、私と同じような人もいっぱい
反対に会場から帰ってくる人もいたりして、やっと!
会場に着いた時は大会は終了していました。

かったです。でも会場の興奮の余韻が残る状態に
行くことが出来て良かったと思いました。
どう考えてもおかしい教科書検定問題。
この県民のパワーが政府に届くことは間違いないでしょう。
この後の動きが大事だと思います。
皆で注視しましょう。
Posted by ミノカズ at 16:57│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。