2007年01月11日

読み聞かせ会

読み聞かせ会遅くなりましたが、明けましておめでとう
ございます、今年も仕事とそして家庭
いろいろありそうな一年になりそうです
息子も今年、2年生学校関係の用事も
忙しそうです、その中でも、子供のクラスでの
読み聞かせ、(童話などの)が持ち回りで
年に何回かあります、去年は3回、今年は
来週、あります、朝の交通指導の立哨や
PTA活動など、やれる時はやらないと
いけませんよね!
これは銘苅小での私の読み聞かせの
ワンシーンです、結構、子供達の興味を
逸らさずに集中させるのは難しいものです、


読み聞かせ会



Posted by ミノカズ at 18:01│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんわ~クアトロジャ~マネです(^O^)/
突然ですが明日、20:00~MUSICA(西町)でLIVEします♪
もしお時間ございましたら、是非いらして下さ~い
失礼しました~m(__)m
Posted by クアトロジャ~マネひできです♪ at 2007年01月12日 18:46
こんばんわ!みのさん
読み聞かせですか
でもプロの読み聞かせ
してもらって
子供たちはラッキーですね.
私は交通整理くらいしかやってません.

しかし,おっさんが若い娘あいてで
ブログのランキングはつらいですね
ひどいね..会社も
わたしのブログも
若い娘と同時期にはじめて
内容変わらんのに
コメントだけて10倍くらい
差をつけられて
ます
Posted by ゆみなお at 2007年01月14日 19:38
始めまして。
箕田さん本当に偉いですね。
顔が知られているだけに、
小学校でもPTAの模範となる行いに感謝です。
って、同じ小学校では無いのですが・・・・。
銘刈に通っている友達に聞いています。
これからも、頑張って下さいね。
応援しています。
Posted by 虹 at 2007年01月24日 10:44
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。