2006年09月25日

街づくり後援会

街づくり後援会先日、台風13号が本島に近付く
16日(土)、銘苅小学校PTCA発足
一周年記念特別後援会が那覇市
消防本部会議室で講師に習志野市・
秋津コミュニティ顧問、岸裕司氏を
招いて、本人のPTA活動を通して経験
した「まち育て・学校づくり・子育ちは
セットできる」をテーマに講演が行われ
ました、硬い話かと思いきや、実に分かり
やすく、ユーモアを交えながらの楽しい
講演でした、子供の為というよりは自分の
為にやる、出来る人が出来る時に無理なく
楽しくやるをモットーにPTA活動に関わる
これからはお父さんの時代かも知れません
考えるよりはまづ、動くこと、子供と関われる
のは、ほんの短い期間ですから!
それにしても、最近、自分の大人気なさを
感じる日々です、子供が出来て勉強させられる
街づくり後援会毎日です、いいおやじになりたい!!!!



Posted by ミノカズ at 22:39│Comments(1)
この記事へのコメント
はじめまして。。。いつもブログ拝見しています。

ブログから箕田さんはとても優しいおとうさまという印象です^^

ほんと子供から学ぶこと多いです。でも楽しいですよねー^^
Posted by sora at 2006年09月26日 05:13
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。